2012年5月4日金曜日

春を彩る看板女優!根津神社つつじ祭② (”谷中、根津、千駄木” 「東京物語」359ページ)

Ведущая актриса весны! Сад с азалиями синтоистского храма Нэдзу 2:
("Янака, Нэдзу, Сэндаги" Токио моногатари стр.359)




 キレンゲツツジ と カバレンゲツツジ





ピンク色のクルメツツジ と その亜種(ヒノデノクモ)







ハナグルマ と 琉球ツツジ




 


つつじ祭の真っ最中の4月28日、根津神社で撮影。
編集長の撮り下ろしです。(下のブログの写真も) 
「ひとつひとつのつつじが、それぞれに魅力的です」、とのコメント。
ありがとうございます (*゚∀゚)ノ


なお、ロシア語では

ツツジ: Азалия, Рододендрон

レンゲツツジ : Рододендрон японский

クルメツツジ: Рододендрон тупой

ハナグルマ: Рододендрон крупночашелистный

琉球ツツジ:  Рододендрон заостренный

いちおう、学名を頼りに調べてみました。
でも、いったいロシアにつつじ・・咲いているのでしょうか?

はい、咲いています!!
特に極東はやはり生態系に共通項があるのか、日本でもおなじみの種が生育しているようです。

ロシア科学アカデミー極東支部、植物園のサイト
つつじのコーナーの充実に感激。
http://www.botsad.ru/v_expo13.htm

2007年からは、こちらウラジオストクでも「つつじ祭」が催されているそうです。
昨年は日本の小学生も招待されたとか(*`゚∀゚´)!

※「東京物語」のご購入、お問い合わせはロシア語通訳協会へ※
メールかFAXで

春を彩る看板女優!根津神社つつじ祭① (”谷中、根津、千駄木地区” 「東京物語」359ページ)

Ведущая актриса весны! Сад с азалиями синтоистского храма Нэдзу:
 ("Янака, Нэдзу, Сэндаги" Токио моногатари стр.359)







Сад с азалиями обычно закрыт для посетителей, однако в период цветения азалий (начало апреля – май) он открывается для проведения фестиваля.
В саду цветет более 10 видов азалий, которые как будто соперничают друг с другом в красоте цветов.






皆さまがこのブログを訪れるきっかけは様々。
私どもロシア語通訳協会のHP、Facebook、ロシアの日本情報サイト"Info-JAPAN.ru"、等のリンクもよく利用して頂いています。

GoogleやYahooからの検索で、ここに偶然たどり着く方も多いようです。
検索キーワードで多いのは、例えば「ロシア語 東京」、「ニコライ堂」、「東京駅 0キロポスト」、「相撲 土俵祭り」、「谷中 商店街」、「皇居 桜」。

そして、その中でもダントツで最多検索数を誇るワードは?
ずばり・・・「根津 つつじ祭り」!
2月のブログ開設時からずっとなんです。(*゚∀゚*) ッ
さすが、300年以上親しまれているだけありますね。

根津神社のつつじ祭り、今年は4月5日~5月6日。
50種3000株のつつじの競演が楽しめます。
植木市、甘酒茶屋、露天なども並ぶ。
明日5日には12時から境内にて権現太鼓、13時に舞殿で奉納演芸も。

あと2日、まだ間に合います。
明るく大らかなつつじの花たち。
春の喜びをともに称えるひととき、お勧めです!

※「東京物語」のご購入、お問い合わせはロシア語通訳協会へ※
メールかFAXで